issue 20

日光の昔ながらの酒造り
秘蔵の酒を探訪する

片山酒造

鬼怒川金谷ホテルで人気を誇る、栃木屈指の銘酒「日光路 純米吟醸」。
日光の水と酒米の特長を活かして醸す、昔ながらの酒造りをご紹介します。

秘蔵のこだわり生原酒

古民家のように風情ある木造酒蔵に漂う、ふくよかな日本酒の香―栃木県日光市瀬川に昔から佇む片山酒造は、冬の仕込みの最中でした。
明治十三年創業の片山酒造が醸すのは「原酒柏盛」。鬼怒川金谷ホテルのお食事に欠かせない、数々の受賞歴を誇り、幻の稀少酒とも呼ばれる「日光路」はこの生原酒から生まれます。
片山酒造は日本でも珍しい、原酒を中心に製造・販売する酒蔵です。
しかも片山酒造では原酒柏盛を一般の酒類販売店には卸さずに、店頭や直送でのみ顧客に販売しています。片山酒造七代目、代表取締役にして杜氏の片山智之さんはこう語ります。
「片山酒造が原酒造りを始めたのが1975年頃、私の父の代からです。1986年からは無濾過生原酒造りに拘り、自然にいまの販売スタイルに落ち着きました。というのも原酒は温度管理が難しく、どうしても流通の過程で味も香も変質してしまいます。片山酒造では一年を通じマイナス5度で原酒を保蔵できるコンテナ冷蔵庫を完備しています。そこから蔵出しした酒を店頭販売・発送で、時間をかけずにお客様にお届けするのが、一番確実な販売方法なのです。
当家は熟練の酒職人三名のみで酒を造り、出荷量も年間百石ほど。精魂込めて手造りした酒を、たくさん売るより、お客様に笑顔になっていただいて、長年の信頼とご愛顧をいただける方が嬉しいですね」

片山酒造

昔ながらの千両水と槽搾り

まさに「秘蔵の逸品」の名にふさわしい原酒柏盛。片山酒造初代は銘醸地、新潟県柏崎の出身。
世界遺産の日光二荒山神社別宮・滝尾神社境内に湧く霊水「酒の泉」と出逢い、鬼怒川とおなじく日光連山から流れる大谷川の伏流水「千両水」に惚れ込んで、酒蔵を開いたとか。
「千両水は硬度2度。よく灘の男酒、伏見の女酒と言われますが、千両水は京都の水よりやわらかく、まろやかですね。その千両水の良さを大切に守る酒造りが、当家に伝わる槽(ふな)搾りです」
酒の風味と旨味を引き出し決定する水の力。山田錦の遺伝子を継ぐ厳選の栃木酒米・夢ささらと五百万石、そして千両水のまろやかな水質を活かして醸す技が、伝統の槽搾りだと片山さんは仰います。
「もろみを搾り原酒にする作業は、現在、ほとんどのメーカーが機械搾りです。作業は早くて簡単ですが、酒の味香は刺々しくなる。うちは正月下旬にフネと呼ばれる昔ながらの木製搾り機に、もろみの入った酒袋を手作業で積み重ね、四日間かけてじっくりと酒の雫を搾ってゆきます。寒中、大変な労働ですが、雑味のない、じつにやわらかな口当たりの生原酒が出来上がるのです」
米の香が果実のように立って、清らかで丸い水の味わい。古き良き日本酒を片山酒造は守り醸し続けています。

片山酒造

銘酒「純米吟醸 日光路」

2023年は片山酒造にとって躍進の年でした。世界で唯一の日本酒専門コンピティション「SAKE COMPETITION」で、片山酒造の純米吟醸「素顔」がSILVER賞を受賞したのです。片山酒造にとっても鬼怒川金谷ホテルにとっても定番の「純米吟醸 日光路」は、「素顔」の兄弟姉妹にあたります。
「純米吟醸の日光路はシリーズ中、一番呑みやすくかつ風味がしっかりしていて定評があります。酒米は栃木県産酒造好適米『夢ささら』を精米分合55%まで磨きます。夢ささらは山田錦を母とする大吟醸用の酒米です。酒酵母も栃木県が開発した特別なものを使用しています。
水は千両水ですから、百パーセント、メイドイン栃木の酒ですね。酒の香はとてもフルーティですが、味はふくよかで肥えています。大吟醸になると、もっと旨味がすっきりとして、口当たりも非常にまろやかになりますね。どちらも自慢の酒です」。

片山酒造

鬼怒川金谷の推す栃木の美酒

「純米吟醸 日光路」は鬼怒川金谷ホテルのダイニングJOHN KANAYAでも大変好評です。
アルコールドリンクを担当する鬼怒川金谷ホテル・サービス部の野口涼太さんは、「純米吟醸 日光路」の魅力をこう語ります。
「日光路は米の香と旨味がしっかりしています。辛口かつフルーティーで、ダイニングJOHN KANAYAの金谷流懐石料理とよく合います。私たちにとって理想の日本酒とは、どんなお料理にも合うお酒のことですが、日光路はすべてのお客様に自信をもってお薦めできますね。
先日もダイニングJOHN KANAYAでディナーを愉しまれていた8名のお客様に、日光路をご紹介したところ、お喜びになり3瓶もお召し上がりになりました。ペアリングとしましては、脂の乗ったお刺身がマッチいたします。天ぷらもいいですが、鰤出汁の吸い物だけを肴にしても、美味しく呑めますね。金谷流懐石料理と、ぜひ、ご賞味いただきたい栃木の銘酒です」。

(取材協力 片山酒造株式会社 代表取締役/杜氏 片山智之さん )

片山酒造

2023年12月掲載

片山酒造株式会社

片山酒造株式会社

所在地: 〒321-1263 栃木県日光市瀬川146-2
当館より車で約25分※カーナビゲーションをお使いのお客様は、施設名称もしくは電話番号で検索して頂けますようお願いいたします。

営業時間:8:00-18:00片山酒造では無料で酒蔵見学が可能です。
ご希望の方は事前にお電話でご予約をお願い致します。

電話: 0288-21-0039

http://www.kashiwazakari.com

ホームKANAYA PREMIUM日光の昔ながらの酒造り 秘蔵の酒を探訪する
オンラインバナー